tere inenggi

研究(満族史・清朝史・東アジア史)や講義(歴史学・東洋史・中国語[漢語]・コンピュータ)等の備忘録

2016年度講義

1月24日(火)

20170124早朝マイナス2度の火曜日。

午前は東洋史の試験(試験期間)。事前にいろいろ説明しておいたこともあり大過なく終了。事前に済ませた平常点と合わせて採点を終わらせた。

秋葉原経由で神田へ。仕事を済ませ夕方から出身ゼミの新年会に参加する予定であったが、疲れが溜まっていたのか調子が悪いのか、気分がすぐれず連絡を入れて新年会はパスさせて頂いた。

2016年度後期(秋学期)の全ルーティン終了 (*´ -`)(´- `*)srsr

1月20日(金)

何とか雪による電車遅延は免れた模様。

終日、試験&解説。無事に終了。よかった。

ガーリック肉塩つけ麺で反省会 (*´ -`)(´- `*)srsr

1月19日(木)

春休みの予定を決めつつストレス分散をはかる。

午前は東洋史入門。第15回「試験その他」。

午後は経済情報処理。エクセル中級(3)。数値でないものの数値処理。VLOOKUP関数を学ぶ。これで何とか2年生に上げられるだけのコンピュータのスキルは学ぶことができたかと思う。

木曜日は今年度講義終了。

翌日金曜が雪予報。試験にぶちあたりませんように (*´ -`)(´- `*)srsr

1月13日(金)

朝焼けの中、かつて留学中北京や上海の町中で嗅いだ匂いに近いものを感じ、懐かしくなる。

午前は初級、午後は中国語、夕方は初級ともに総復習。
同僚の先生より中国土産を頂く。

だいぶストレスがw (*´ -`)(´- `*)srsr

1月12日(木)

20170112ひときわまぶしい月が出てる木曜朝。

午前は東洋史入門。これまでの総復習をした。自分としても上手く講義出来たところ出来なかったところ判断できるし、学生自身も整理できてよい。試験対策にもなるし。

午後は経済情報処理。エクセル応用(2)。内容はアンケートデータの集計とグラフ作成。COUNTIF関数、DAVERAGE関数、グラフの整形(行と列のデータ入れ替え、軸の反転)をおこなった。

バス終発時間を気にしつつ地元駅Tへ。

駅ナカスーパーが急遽閉店して不便に (*´ -`)(´- `*)srsr

1月10日(火)

20170110早朝はネットカフェで調べもの。

午前は東洋史。第14回「サンタン交易(4)」、サンタン交易の終焉について。内容は仝魄徂覆亮鑪爐反量、⊂湘津曾熟困定めた交易レート、8魄廚亮太咫↓じ魄廚僚焉を学んだ。以前のブラッシュアップ版だが、半年前には「サンタン」なんて聞いたことのない学生さんらが、カラフト問題や北方領土問題、或いは日露関係を理解するための題材のひとつとしてサンタン交易を知って頂けたことに敬意を表したいと思います。

午後は八王子へ。たまたま院生時代に筑波大学で先生や同期生のみなさんにお世話になったことを思い出し、よくおごって頂いた食堂をサーチしたら……閉店していた。嗚呼(*´ω`*)

夜は氷点下になるようだ (*´ -`)(´- `*)srsr

12月24日(土)

星がよく見えるクリスマスイブ(๑′ᴗ‵๑)

午前は追試。問題なく終了。

移動したバス車内に四つ葉のクローバーが飾ってあった。よいことあることを期待。

たまにしか来られない世田谷区の担々麵屋さんで昼食をとり八王子に移動して仕事。

夜は某上海史のK先生に紹介された焼き鳥屋さんw

年内の授業終了 (*´ -`)(´- `*)srsr

12月22日(木)

年内最後の木曜出講なり(๑′ᴗ‵๑)

午前は東洋史入門。第13回「「清朝史研究」の現在(4)」を学ぶ。内容は近世日本史から清朝史を捉えるための論文を用意。卒論執筆だけでなく教職希望者が関心を示したのが嬉しかった。内容は]奏篥状況、海禁。

午後は経済情報処理。パワーポイントとプレゼンテーションの最終週。

地元駅TCに抜けて帰宅 (*´ -`)(´- `*)srsr

12月21日(水)

午前は追試。問題なく終了。

合間を縫って昔の教え子が挨拶に来てくれたよ。こういうのは教員冥利に尽きるね。嬉しい(๑′ᴗ‵๑)

午後は某所に籠もって作業。夕方から市ヶ谷で連絡会と懇談会。こちらでは意見交換と情報共有が欠かせないのを改めて実感した。

2次会に行かず帰路へ。

疲れが残っている (*´ -`)(´- `*)srsr

12月20日(火)

月曜早朝、グリーンプラザ新宿(http://www.hgpshinjuku.jp/)閉店(2016年12月25日)の報を聞く(だいぶ遅いらしいが)。ここはカプセルホテル。1990年から1993年の中国留学時、出国前日(成田早朝便)と帰国当日の定宿として10数回お世話になった場所。開店から34年間とのこと。自分の青春時代の一部だけに感慨深い。

太陽の位置が低い。よく考えたら翌日は冬至。そんな今年最後の火曜出講。

午前は東洋史。第13回「サンタン交易(3)」。 屮ラフトナヨロ文書」について、▲汽鵐織鷂魄廚砲けるアイヌの負債を学んだ。,任魯淵茱輅現13点の紹介や3号文書と4号文書を読み、カラフト南部における清朝の辺民制度の緩みと幕府(松田伝十郎)のカラフト経営、△任魯汽鵐織鷯人によりアイヌへの横暴と幕府の対応を理解した。やはり史料を出すと、学生の理解度も高まる(現代語訳しないといけない負担はあるが)。リアクションペーパーも深い内容が書かれている。

午後は疲労感が半端ないので少し休ませてもらった。

ここに来て年末の予定が埋まりつつある (*´ -`)(´- `*)srsr

12月17日(土)

朝4時頃でマイナス2度の自宅。

午前は初級。学年末試験。

昨晩早めに寝たこともあり、体調は良好。試験も問題なく終了。学食でお昼を食べて採点。

夕方、帝京大学図書館へ。授業用資料のコピーに。

大過なくこなしつつも、癒やしが足りない年末の土曜日 (*´ -`)(´- `*)srsr

12月16日(金)

12月らしい冬の晴れの日。

午前・午後ともにやり残した練習問題を終わらせ、また質問を受け付けた。これで試験範囲を終了した。

理事会があったが、体調がいまいちで翌日の試験に備えるためお休みした。

まっすぐ帰って就寝 (*´ -`)(´- `*)srsr

12月15日(木)

20161213満月ってこんなにも明るいのかと感じる木曜朝。

午前は東洋史入門。第12回「「清朝史研究」の現在(3)」。明末清初の社会経済史の論文を斜め読みして、 嵋摸再醢(ほくりょなんわ)」と商業化の動き、沿岸地帯の交易ブームと自立的軍事勢力、ユーラシア規模の変動と清朝の「ゆるさ」、す餾殍念廚叛兇瞭睇瑤卜れ込む銀などの面から新調を眺めた。

午後は経済情報処理。パワーポイントとプレゼンテーションの発表2回目。学生自身、与えられたテーマに沿ってきちんと発表していた。個人的には、もう少し作業工程で相談とか欲しかったが終わりよければ全てよしにしたい。

帰路、甘いものを補充。

喉が痛いのでファミマでマシュマロ補充。少しは楽になるかな (*´ -`)(´- `*)srsr

12月14日(水)

雷はないけど雨風が多めな早朝。電車が遅延しないことを願うばかり。

午前は学年末試験。問題なく終了。

午後は採点。終えてから某所で初参加の懇談会へ。運良く日本史の先生とお知り合いになり、学生の特徴など意見交換をした。

自宅から遠い場所なので帰りが遅くなることを危惧したが、有意義な時間がすごせてよかった (*´ -`)(´- `*)srsr



12月13日(火)

まあるい月が高く輝く火曜日。寒い。

昨日ようやく4週間ぶりにヒゲを剃った。こんなに伸ばしたのは(伸ばすつもりではなかったが)初めてだったので、剃る前にいろいろ触ってみた。笑

午前は東洋史。第12回「サンタン交易(2)」を学ぶ。内容は‘本側の史料をメインに、間宮林蔵が見たデレン、ナヨロアイヌ酋長の楊忠貞について。は本「東北アジア史」の重要なキーワードに該当するので、それを含めつつ進めた。

午後は書類整理。

気づけば今年もあと2週 (*´ -`)(´- `*)srsr

12月10日(土)

20161210鞄の荷物が軽いので爽やかな気分。

頼まれた中国語の添削が一件。

午前は学年末試験。1年間の成果を出してくれたら嬉しい。というか、これで彼らのクラスともお別れなのかという気持ちのほうが大きい。

午後は多摩センターに抜け、話題の歴史学関連の書籍を1冊購入。

多摩センターはクリスマスモード (*´ -`)(´- `*)srsr

大学の歴史教育を考える会[編]『わかる・身につく 歴史学の歴史学の学び方』(大月書店、2016年):こちら

12月9日(金)

20161209晴天☀

午前は入門。第9課後半、学生のターン。‖佻知習、⇔習問題を終えた。午後は中国語。第9課後半、同じく学生のターン、‖佻知習、短文日訳、N習問題を終えた。夕方は初級。やり残した練習問題の後半。なかなか学生さん、やる気がみなぎっているというか慣れてきたというか(褒めてます)。

帰路は府中で辛いラーメン (*´ -`)(´- `*)srsr

12月8日(木)

20161208底冷えする年末の木曜朝。でも星がたくさん見えるのは早朝起きの特権。

コピー機設定で「片面→両面左右開き」と「片面→両面上下開き」の違いが分からず、どきどきしつつ試しコピー(*´ω`*)

午前は東洋史入門。第11回「「清朝史」研究の現在(2)」、 崟仰史」を取り巻く研究、◆崟仰史」を理解するための論文(1)を読んだ。△聾什澆寮こ史教科書の元となった論文のうちからひとつ、16〜17世紀の中国辺境社会に関するもの。全部は時間的に読む時間がないので、こちらでラインを引かせてもらった。そこを追って読んだ。

斜め読みとはいえ、論文を実際に読む作業が初めての学生が多く、また清朝を含めた周縁なので教職希望の学生の食いつきがよかった。なるほど、と思いがけない効果に納得した。

午後は経済情報処理。パワーポイントとプレゼンテーションの発表。今年度は、特に教員側として作業の進みの遅さを懸念していたのだが、報告は全体的に個性的なものであった(๑′ᴗ‵๑)

出講先駅構内でカレー蕎麦を食べた。電車内で作業をしたかったが、気づけば爆睡 (*´ -`)(´- `*)srsr

12月7日(水)

眠い水曜日。やはり4時間は寝たい。反省。

忙しくてヒゲを剃らず約4週間を超えた。こんなに伸ばしたの(伸ばしたかったワケじゃないけど)は生まれて初めて。

午前は初級&中級。ともに総復習。やはり重要な文法については言及した。

午後は頼まれ仕事。あと少し。

夕食はスタミナとってニンニクマシマシ。最近、体力の衰えを感じる (*´ -`)(´- `*)srsr

12月6日(火)

20161206さわやかな火曜日。

午前は、第11回「サンタン交易(1)」。いよいよ新章=最終章(試験範囲w)。仝魄很吋汽鵐織鵑箸蓮↓∨詆椶砲茲襯ラフト調査、4峙槊啾△見たサンタン交易を学んだ。初回ガイダンスでアンケートをとった限りでは、ほとんどの学生が聞いたことのない「サンタン」だが、うまく伝われば嬉しいのだが。

午後は神田に抜けた。夕方、某先生より直々に呼び出し。翌年初夏の某イベント仕切りの依頼。1年程前から動き始めていたとは聞いていたが、何も進んでいなかったようだ。

夕食ごちそうになって帰宅。遅くなってしまった。3時間も寝られない (*´ -`)(´- `*)srsr

12月3日(土)

20161203午前は初級。総復習をした。範囲が広く難しい文法も多いことから、重要視する文法にも言及。個人的には翌年度の中国語3のプロローグにでもなればとの気持ち。

午後は補講。中国語の検定試験やHSKなどに関心がある学生が来ていたこともあり、話を聞いた。

写真は帰路の登戸駅。左側に今度新しく連絡口(改札口)ができるとのこと。

三日月と金星が近かった夕暮れ (*´ -`)(´- `*)srsr

12月2日(金)

20161202一転してさわやかな晴れ空。

午前は入門。第9課前半。‐し「一点儿」「有点儿」、∩択疑問文「还是」、F飴譴里さね型、ざ盂曚慮世なを学ぶ。

午後は中国語。第9課前半。 崟А租」、∀動文(手段)、時間の長さ、そ詞「了」を学ぶ。,鉢△脇本語への訳し方を重点的に周知させた。

夕方は初級。やり残した練習問題の前半。

飛行機雲が印象的な夕焼け。冬至も近い。

新宿経由でORIGIN観て帰宅。限定2週間上映だったが、後輩と時間が合わず。一人で観ることに (*´ -`)(´- `*)srsr

12月1日(木)

20161201雨降りの師走初日。相変わらず寒いだけで年末の実感なし。

午前は東洋史入門。第10回「「清朝史研究」の現在(1)」。前半は、‖7回・第8回の続きで1970年代以降の「清朝史研究」、後半は◆崟仰史研究」の現在の問題点を概観した。

午後は情報処理。パワーポイントとプレゼンテーションの準備最終週。

伊右衛門のスパークリングを飲む。緑茶と炭酸。でも伊右衛門だとうまく感じるのはなぜだろう?笑 (*´ -`)(´- `*)srsr

11月30日(水)

いよいよ師走。とはいえ季節感がまったくない。

午前は初級&中級。ともに残した練習問題を済ませた。合わせてテスト範囲の最終的確定。授業の合間に2年前の教え子が尋ねてきてくれた。聴けば、もう卒業とのこと。時間が経つのは早い。数名で食事に行く約束をした。

午後は頼まれた仕事。

頼まれ仕事が終わらず。ほとんど仕上がっているのだが、もう少し直したい (*´ -`)(´- `*)srsr

11月26日(土)

20161126遅めに出講の土曜。出講先で朝そばを食べる。

午前は初級。第12課。ーけ身表現「让」「被」、過去の動作様態の強調「是〜的」、5媽楷愀検虽然〜但是…」、ぁ岷曄善曄帖廚魍悗屐F颪靴瓩諒庫,並ぶが、的を絞って解説。

昼は「酸辣粉」という極太春雨を豪徳寺で。美味しい。

午後から夜にかけて、頼まれた仕事に集中。

夜はひと息ついてパクチーサラダをもりもり (*´ -`)(´- `*)srsr

辣上帝(ラシャンティ):こちら

11月25日(金)

20161125b初雪の翌日は太陽がまぶしい。

午前は入門。第8課後半。‖佻知習、⇔習問題をおこなった。午後は中国語。第8課後半。こちらも‖佻知習、⇔習問題。夕方は初級。第19課。ー然現象文、比較文(AはBほど〜)を学ぶ。B佻知習。

夕方、研究史料のコピーに青山学院大学へ。「点火祭」で人がたくさん。点火時間には図書館も含めて消灯しており、全学挙げてのセレモニーということを実感。

京王線の明大前乗換で人酔いを恐れたが、思ったほどではなかった。ひと安心 (*´ -`)(´- `*)srsr

11月24日(木)

20161124雨降りの木曜朝。途中雪になっていた。寒い。

第9回「「扁額」から見た清朝皇帝の多民族支配」。ネルチンスク条約を学んだ受講生より、清朝皇帝の立ち位置が掴みきれないとのこともあり、1枚挟むことにした。時々授業や市民講座で使うネタ。今回はかなりブラッシュアップされたものを使用。ただ途中で、神田信夫先生との思い出を語り、懐かしくて色々思い出してきた。

午後は情報処理。パワーポイント&プレゼンテーションの続き。

結果的に関東甲信越で54年ぶりの11月初雪になった。寒い (*´ -`)(´- `*)srsr

11月22日(火)

20161122朝6時頃、福島県を震源地とする震度5強の地震があり、こちらでも長く揺れた。東日本大震災や阪神淡路大震災の時の揺れを感じた。自分は仕事をしようとネットカフェで受付をしている最中だった。店員さんと自分で入口ドアを開けて揺れがおさまるのを待った。

午前は東洋史。第10回「江戸幕府の北方政策(3)」。.蹈轡⊃佑箸寮椰─↓江戸幕府の対応、2椣价呂遼詢硫修魍悗鵑澄,任魯優襯船鵐好条約以降のロシアの動きを地図で確認、△賄直属媼 松平定信時代を彼らの高校日本史での評価をネタにしつつ、蝦夷地経営をみた。歴史が専門でない学生ばかりなので、高校日本史あるいは世界史教科書で習った部分だと反応が見られるが、それ以外だと「難しい」「面白い」と真っ二つにリアクションが割れてしまう。ただ、ここ数回教科書に載らない人物が歴史の裏舞台で活躍したことを学んできたので、以前より「構えて」しまう学生もリアクションペーパーを見る限りでは減ってきているようだ。

地元駅でもみじ灯路まつりが今日明日と開かれてる(*´ -`)(´- `*)srsr

11月19日(土)

雨降りの土曜日。

午前は初級。第11課。 峇欢」、◆幀陝前样」、主述述語文、て飴譴僚鼎夕亜F睛禿にはさほど難しくない。少し箸休め的な文法の課(ただしを除く)。

午後は学習センター。11月スクーリングの3日目で校舎内は賑やかだった。久しぶりに旧友が顔を出してくれたが、抱えた仕事があるため、晩飯を一緒に食べずにわかれた。

駅前でさくっと済ませて帰宅 (*´ -`)(´- `*)srsr

11月18日(金)

今朝も星がよく見える。後輩から某映画の誘いが来たが、今月中のスケジュールめどが立たず保留にしている。機銑靴泙任六弔蕕佐嫋泙靴討襪里世、限定2週間上映なのがどうでるか。

ちょうど学期半分が終了したので、終日これまでの確認テストをおこなった。また中国語検定試験が近づいているので、献本して頂いた本を学生に紹介した。試験範囲の500単語や基礎文法も載っているので、興味深そうに手に取る学生も少なからずいた。

帰路、池袋の立教大学図書館へ。コピーした論文は1本だけだが、改めて自分の研究分野の研究史を振り返ることができた(昔コピーを取って読んだが行方不明のため。例の上・下の対談集ですw)。

池袋のラーメン屋さんにて夕食。9時前帰宅 (*´ -`)(´- `*)srsr
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

管理人プロフィール

出身地:群馬県前橋市

履歴:高校卒業後,日中学院より中国に3年間留学。印刷関連会社勤務を経て,日本大学通信教育部(史学専攻)から日本大学大学院文学研究科史学専攻(博士前期課程)へ。日本大学大学院文学研究科東洋史学専攻(博士後期課程)満期退学。博士(文学)

現職:非常勤講師ほか

専攻:清朝史・満族史・東北アジア民族史・東アジア史及び満洲語文書資料。

タイトルの“tere inenggi”とは満洲語で“その日”という意味です。

現在,歴史学・東洋史・中国語(漢語)・コンピュータ情報リテラシー等の講師をしてます。講義では,できるだけ多様な視座を提供したいと模索中です。

カテゴリー別
月別アーカイブ
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ